MENU
HOME > セミナー

セミナー

WTPは、民間企業、教育・研究機関、及び政府・地方公共団体による産学官連携のもと、無線に関連した専門性の高いセミナーをテーマに沿って毎日開催し、最新の情報を発信します。

基調講演タイムテーブル(レセプションホールB)

  5月29日(水) 5月30日(木)
10:00   10:00-10:40
<X2-1>日産自動車
自動車業界が描く将来のモビリティビジョン
10:10  
10:20  
10:30  
10:40    
10:50   10:50-11:30
<X2-2>沖電気工業
ユースケースで探る5Gを活用した高度IoT社会の“リアル”
11:00 11:00-11:30
<X1-1> 総務省
5G時代に向けた電波政策最新動向
11:10
11:20
11:30    
11:40 11:40-12:20
<X1-2> KDDI
5Gで拓かれる新たな社会
11:40-12:20
<X2-3>NICT
Flexible Factory Project~製造現場における安定した無線通信を目指して~
11:50
12:00
12:10
12:20   12:20-13:00
<X2-4>オムロン
IoTの活用に向けたオムロンの取り組み
12:30  
12:40  
12:50  
13:00 13:00-13:40
<X1-3> NTTドコモ
5Gが実現する協創イノベーション
13:10  
13:20  
13:30  
13:40    
13:50 13:50-14:30
<X1-4> インテル
5Gを支えるインテルテクノロジー(同時通訳)
 
14:00 14:00-14:40
<X2-5>京セラコミュニケーションシステム
IoT ネットワーク 「Sigfox」 ~Welcome to the 0G revolution!~
14:10
14:20
14:30  
14:40 14:40-15:20
<X1-5> 富士通
5Gにおける富士通の取組みと今後の展望について
 
14:50 14:50-15:30
<X2-6>NTT東日本
NTT東日本のIoTへの取り組み ~自治体や地域企業の活用事例を中心に~
15:00
15:10
15:20  
15:30 15:30-16:10
<X1-6> NEC
5G時代におけるNECの社会価値創造への取組み
 
15:40 15:40-16:20
<X2-7>ソニーネットワークコミュニケーションズ
ELTRES™ IoTネットワークサービスの国内展開について
15:50
16:00
16:10  
16:20 16:20-17:00
<X1-7> ソフトバンク
5Gと目指す世界
 
16:30  
16:40  
16:50  
17:00    

セミナータイムテーブル:5月29日(水)

  展示会場内
セミナー会場1
展示会場内
セミナー会場2
展示会場内
セミナー会場3
展示会場内
セミナー会場4
10:00        
10:10        
10:20        
10:30        
10:40        
10:50        
11:00        
11:10        
11:20     11:20-12:00
5G NRの基礎と評価:産業用IoTからミリ波の無線評価まで
 
11:30      
11:40      
11:50      
12:00        
12:10        
12:20        
12:30        
12:40        
12:50        
13:00   13:00-16:40
電波資源拡大のための研究開発発表会
(詳細は総務省ホームページをご確認ください)
   
13:10     13:10-16:20
ロケーションサービス~Part1 衛星測位の最新情報~
13:20    
13:30 13:30-16:50
WSN-IoT AWARD 2019 ~知らないと損します!目からウロコのIoT無線活用事例!【聴講予約なし】
 
13:40  
13:50 13:50-14:30
5G NR : 新技術とRF試験手法
14:00
14:10
14:20
14:30  
14:40  
14:50  
15:00 15:00-16:30
5Gいよいよスタート
5世代それぞれの革新と進化
15:10
15:20
15:30
15:40
15:50
16:00
16:10  
16:20  
16:30  
16:40    
16:50      
17:00        

セミナータイムテーブル:5月30日(木)

  展示会場内
セミナー会場1
展示会場内
セミナー会場2
展示会場内
セミナー会場3
展示会場内
セミナー会場4
10:00        
10:10   10:15-12:15
ドローン運航管理システムの開発動向
   
10:20     10:20-12:20
グローバルに拡大するIoT通信規格Wi-SUNの最新動向
10:30   10:30-12:30
5Gセキュリティワークショップ~安心安全な5G社会に向けて~
10:40  
10:50  
11:00  
11:10  
11:20  
11:30  
11:40  
11:50  
12:00  
12:10  
12:20      
12:30        
12:40        
12:50        
13:00 13:00-15:10
NICTセッション - NICTのワイヤレス研究の最新動向 -
    13:00-17:00
5G Tokyo Bay Summit
13:10    
13:20    
13:30 13:30-
ロケーションサービス~Part2 屋内測位・位置情報の最新情報~
 
13:40  
13:50  
14:00 14:00-14:40
5G及びMIMOにおける電波伝搬評価
14:10
14:20
14:30
14:40  
14:50  
15:00  
15:10  
15:20    
15:30 15:30-16:10
International Session
 
15:40  
15:50  
16:00  
16:10    
16:20    
16:30      
16:40      
16:50      
17:00        

セミナータイムテーブル:5月31日(金)

  展示会場内
セミナー会場1
展示会場内
セミナー会場2
展示会場内
セミナー会場3
展示会場内
セミナー会場4
10:00        
10:10        
10:20     10:20-12:20
Flexible Factory:工場内ワイヤレスIoT実現に向けた取組み
 
10:30 10:30-12:50
電子情報通信学会スマート無線研究会 招待講演&出展者プレゼンテーション 【聴講予約は招待講演のみ】
  10:30-12:30
コネクテッド・カーのための最新ワイヤレス技術
10:40 10:40-11:20
スマートシティを実現するIoTプラットフォーム“oneM2M”~動き始めた世界の動向~
10:50
11:00
11:10
11:20  
11:30  
11:40  
11:50  
12:00  
12:10  
12:20    
12:30      
12:40      
12:50        
13:00        
13:10       13:10-15:30
アカデミア招待セッション~スマートアンテナ技術「MIMO」の最新動向
13:20     13:20-14:20
スマートフォンセンサのビッグデータ活用事例について〜IoT時代に先駆けて〜
13:30   13:30-16:30
高専ワイヤレスIoT技術実証コンテスト2019成果発表会
(詳細は総務省ホームページをご確認ください)
13:40  
13:50 13:50-16:15
ミリ波・テラヘルツ波の最先端研究開発と施策 ~5Gの次へ~
14:00
14:10
14:20  
14:30  
14:40  
14:50  
15:00  
15:10  
15:20  
15:30    
15:40    
15:50    
16:00    
16:10    
16:20    
16:30        
16:40        
16:50        
17:00        

基調講演

5月29日(水)

X1
5G到来!ワイヤレスによるデジタル革新へ~午前の部

5月29日(水)
11:00~11:30
レセプションホールB
無料
<X1-1>
5G時代に向けた電波政策最新動向
総務省
総合通信基盤局 電波部長 田原 康生
本講演では、我が国が実現を目指す「Society5.0」の基幹インフラとして期待されている5Gについて、総務省の政策の最新動向を紹介するとともに、2030年代を見据えた革新的なシステムイメージや社会的・経済的効果、実現に向けた政策課題についても触れていきます。

【好評につき満席となりました】
5月29日(水)
11:40~12:20
レセプションホールB
無料
<X1-2>
5Gで拓かれる新たな社会
KDDI株式会社 
技術統括本部 モバイル技術本部 副本部長 小西 聡
5Gの実現により、私たちが抱える社会課題の解決や、身の回りの生活が大きく変わることが期待されます。本講演では、KDDIが目指す姿、これまで取り組んできた日本各地における実証実験、5Gを支える技術の研究開発事例をご紹介します。

【好評につき満席となりました】

X1
5G到来!ワイヤレスによるデジタル革新へ~午後の部

5月29日(水)
13:00~13:40
レセプションホールB
無料
<X1-3>
5Gが実現する協創イノベーション
株式会社NTTドコモ
無線アクセス開発部 部長 安部田 貞行
5G時代の幕開けにむけたパートナー企業とのドコモの協創。5Gを軸とした協創が生み出す『お客様への新たな価値の提供』、『社会問題課題の解決』を実現するドコモの取り組みについて紹介する。

【好評につき満席となりました】
5月29日(水)
13:50~14:30
レセプションホールB
無料
<X1-4>
5Gを支えるインテルテクノロジー(同時通訳)
インテル株式会社
Vice President, Data Center Group Chief Technology Officer, Network Platforms Group Rajesh Gadiyar
インテルは、5Gを実現するために必要な柔軟でオープンかつ安全なネットワークへのトランスフォーメーションを推進するリーダーです。本セッションでは、5Gを支えるインテルテクノロジーをユースケースの取組みと合わせて紹介します。

【好評につき満席となりました】
5月29日(水)
14:40~15:20
レセプションホールB
無料
<X1-5>
5Gにおける富士通の取組みと今後の展望について
富士通株式会社
理事
兼)テクノロジーソリューション部門サービスプラットフォームビジネスグループ ネットワークプロダクト事業本部長
妹尾 雅之
富士通では、先端技術を活用した共創を通じて、ビジネスや社会にとっての大きな価値を生み出すことに取り組んでいます。本セッションでは、富士通の5Gに向けた取組みと今後の展望について紹介します。

【好評につき満席となりました】
5月29日(水)
15:30~16:10
レセプションホールB
無料
<X1-6>
5G時代におけるNECの社会価値創造への取組み
NEC
シニアエグゼクティブ 渡辺 望
NECは、5Gと自らが保有するAIやIoTなどのデジタル技術を組み合わせた高度なICTを活用し、様々な産業・企業の情報をつなぐことで、新たなビジネスモデルやサービスの共創に取り組んでおり、本講演では、NECの5G時代を見据えた次世代ネットワークへの取り組みについて紹介する。

【好評につき満席となりました】
5月29日(水)
16:20~17:00
レセプションホールB
無料
<X1-7>
5Gと目指す世界
ソフトバンク株式会社
技術戦略統括 先端技術開発本部 本部長 湧川 隆次
5Gの技術的な側面と、各産業へのインパクト、そしてビジネスモデルの変革にフォーカスしながら、今後ソフトバンクが目指す5Gの世界を示す。

【好評につき満席となりました】

5月30日(木)

X2
ワイヤレスが2020年代の新たなビジネスを創る!~午前の部

5月30日(木)
10:00~10:40
レセプションホールB
無料
<X2-1>
自動車業界が描く将来のモビリティビジョン
日産自動車株式会社
渉外部 シニアエンジニア 三崎 匡美
2030年のモビリティ社会を展望し、ITS・自動運転、電動化、コネクティッドといった技術の進展とともに、クルマの進化に加えてサービスを含めたソリューションで将来のモビリティを提供していく日本の自動車メーカーの中長期モビリティビジョンを紹介。

【好評につき満席となりました】
5月30日(木)
10:50~11:30
レセプションホールB
無料
<X2-2>
ユースケースで探る5Gを活用した高度IoT社会の“リアル”
沖電気工業株式会社
経営基盤本部 イノベーション推進部 部門長 藤原 雄彦
5Gは、これから始まるIoTを基盤としたデジタル社会への実現プロセスにおいて、その真価を発揮していくことになります。
OKIは、5GとIoTの連携をデジタルトランスフォーメーションの基盤技術と位置付け、具体的な適用方法の検討に着手しています。本講演ではOKIが描いている交通、建設/インフラ・防災、製造、金融・流通、海洋・音響といった分野でのユースケースを紹介しながら、高度IoT社会のリアルイメージに迫ってみたいと思います。

【好評につき満席となりました】
5月30日(木)
11:40~12:20
レセプションホールB
無料
<X2-3>
Flexible Factory Project~製造現場における安定した無線通信を目指して~
国立研究開発法人情報通信研究機構
ワイヤレスネットワーク総合研究センター ワイヤレスシステム研究室 主任研究員
板谷 聡子
IoT化に伴い様々な無線システムの工場への導入が加速し、製造現場での無線通信の利用が進んでいます。Flexible Factory Project(FFPJ)では、工場内で多種多様な無線システムが共存しながら安定した無線通信が実現できるようにするため、世界に先駆けて業界の垣根を越えた取組みを行っています。
本セミナーでは、FFPJの最新成果と、製造現場における無線通信の今後の課題や展望についてお話しします。

【好評につき満席となりました】
5月30日(木)
12:20~13:00
レセプションホールB
無料
<X2-4>
IoTの活用に向けたオムロンの取り組み
オムロン株式会社
イノベーション推進本部 オープンイノベーション推進室 主査
山田 亮太
講演内容準備中

【好評につき満席となりました】

X2
ワイヤレスが2020年代の新たなビジネスを創る!~午後の部

5月30日(木)
14:00~14:40
レセプションホールB
無料
<X2-5>
IoT ネットワーク 「Sigfox」~Welcome to the 0G revolution!~
京セラコミュニケーションシステム株式会社
取締役 LPWAソリューション事業部 事業部長 松木 憲一
IoTの活用が社会に浸透する中、世界60カ国で導入され、国内ではサービス開始より3年目に突入したIoTネットワークサービス「Sigfox」。Sigfoxが提唱している0Gのコンセプトとともに、サービス概要や特長、国内外の最新事例、今後の展望を交えてお伝えします。幅広い分野での実用化が加速しているSigfoxを体感してください。

【好評につき満席となりました】
5月30日(木)
14:50~15:30
レセプションホールB
無料
<X2-6>
NTT東日本のIoTへの取り組み ~自治体や地域企業の活用事例を中心に~
東日本電信電話株式会社
ビジネス開発本部 第三部門 IoTサービス推進担当 担当部長 保科 和彦
地域における人手不足は深刻さを増しており、地域産業の振興や自治体業務の効率化は喫緊の課題となっている。地域と歩むICTパートナーを目指すNTT東日本における、課題解決に向けた地域企業や自治体とのIoTに関する取組を、具体的な事例中心に紹介する。

【好評につき満席となりました】
5月30日(木)
15:40~16:20
レセプションホールB
無料
<X2-7>
ELTRES™ IoTネットワークサービスの国内展開について
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
IoT事業部門 事業推進1部 ELTRES™ IoTネットワーク プロジェクトマネージャー
永井 直紀
ELTRES™ IoTネットワークサービスはソニーオリジナルの無線通信規格ELTRES™を用いた、LPWAサービスです。「長距離安定通信」「高速移動体通信」「低消費電力」の特長を活かし、様々なセンサーで取得した情報を広範囲に効率よく収集することで、様々なユースケースにご利用いただけます。
本講演ではELTRES™ IoTネットワークサービスの概要と国内展開の今後の取り組みについてご紹介いたします。


【好評につき満席となりました】

セミナー

5月29日(水)

<T111>
WSN-IoT AWARD 2019 ~知らないと損します!目からウロコのIoT無線活用事例!【聴講予約なし】

5月29日(水)
13:30〜14:20
セミナー会場1
無料
<T111>
表彰式
大賞(最優秀賞)、優秀賞、奨励賞の発表、表彰
事前申込み不要・聴講自由
5月29日(水)
14:50〜16:50
セミナー会場1
無料
<T111>
プレゼンテーション
受賞事例の開発者から詳細を発表
事前申込み不要・聴講自由

<T131>
出展機関プレゼンテーション①

5月29日(水)
11:20~12:00
セミナー会場3
無料
<T131>
5G NRの基礎と評価:産業用IoTからミリ波の無線評価まで
ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社
Market Segments T&M Dr. Taro Eichler 
5G NRは革新的なサービスを提供します。本セミナーでは、5Gの技術モデルとして産業用IoTを取り上げ、5G-ACIAで議論中の技術要件やビジネス側面、および5G NRの各種評価手法を紹介し、FR1/FR2のフィールド測定結果を示します。

<T132>
出展機関プレゼンテーション②

5月29日(水)
13:50~14:30
セミナー会場3
無料
<T132>
5G NR : 新技術とRF試験手法
株式会社東陽テクニカ
情報通信システムソリューション部 松﨑 紀比古
5G向け通信機器のRF試験では、従来よりも高度化されたConducted / OTA試験が行われています。Sub 6のみならずミリ波に至るまでの幅広い周波数帯にて、Massive MIMOや3Dビームフォーミングといった技術を加えた新たな性能評価が求められます。本講演では5GのNSA/SA試験を中心に、キーテクノロジと実際の試験手法をご紹介します。

<T133>
5Gいよいよスタート 5世代それぞれの革新と進化

5月29日(水)
15:00~16:30
セミナー会場3
無料
<T133>
第1世代から第5世代への発展の歴史と今後の展望
東北大学
電気通信研究機構 特任教授 安達 文幸
1980年代から始まった移動通信システムは第1世代(1G)システムから第4世代(4G)システムへと進化し,今,第5世代(5G)システムに期待が集まっている.本講演では移動通信システムの発展の歴史を振り返るとともに,5Gの概要について紹介する.そして,5Gの高度化に向けた技術課題についても触れる.

<T141>
ロケーションサービス~Part1 衛星測位の最新情報~

5月29日(水)
13:10~13:50
セミナー会場4
無料
<T141>
衛星測位の概要と将来展望
東京海洋大学
名誉教授 安田 明生
米国のGPSを始めとする人工衛星を用いた測位システムによる測位の基本原理を解説する。さらに、GPSと並ぶ全地球測位システムであるロシアのグロナス、欧州のガリレオ、中国の北斗(BeiDou)システム等の展開状況について述べる。
5月29日(水)
13:50~14:20
セミナー会場4
無料
<T141>
準天頂衛星システム『みちびき』のサービス概要と利活用事例
内閣府
宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室
参事官補佐 成澤 慶
昨年11月1日にサービスを開始した準天頂衛星システム「みちびき」について、測位補強サービス、災害・危機管理通報サービス等の提供サービス概要を紹介するとともに、農業・土木・流通・福祉・LBS等の様々な分野における利活用事例について紹介する。
5月29日(水)
14:20~14:50
セミナー会場4
無料
<T141>
準天頂衛星受信機の最新動向について
一般財団法人衛星測位利用推進センター
利用実証推進部 部長 松岡 繁
衛星測位受信機の市場は、従来マルチGNSS搬送波受信機とコード受信機に大別、前者は主に測量分野で利用され、後者は小型端末(最近では時計、IoT端末等)に搭載される傾向がある。
近年、自動走行車への衛星測位機能搭載トレンドが出始め、また、農機等で搬送波受信機を使ったRTK測位の利用が活発になってきた。
現在、これらの動きに対応し安価で小型の受信機開発の動きが顕在化しつつある。本報告では、最近の受信機動向と今後のトレンドについて述べる。
5月29日(水)
14:50~15:20
セミナー会場4
無料
<T141>
最新のGPS/GNSSセキュリティ対策~スプーフィングとジャミング
イネーブラー株式会社
GNSS事業部 佐藤 真木
今日では、GNSSが関わるシステムを設計する際に、GNSSに対するセキュリティ(ジャミング、スプーフィング)を考慮する必要性があります。本講演では、ジャミング、スプーフィングの検知技術から、GNSSシミュレータによる検証・対策等を紹介します。
5月29日(水)
15:20~15:50
セミナー会場4
無料
<T141>
衛星測位のロボットへの応用
千葉工業大学
未来ロボット技術研究センター 主任研究員 鈴木 太郎
GPSに代表される衛星測位技術は,屋外環境での位置推定手法として,様々な分野で広く利用されている.本講演ではドローン,サービスロボット,自動運転などのロボット技術に焦点を当て,ロボットでの衛星測位技術の利用方法とその応用について紹介する.
5月29日(水)
15:50~16:20
セミナー会場4
無料
<T141>
準天頂衛星の補強信号を含めた高精度測位について
東京海洋大学
海事システム工学部門 教授 久保 信明
2018年の秋に準天頂衛星の補強信号が正式に運用開始されました。それに伴い、様々な企業で実験等が行われ、実際の評価が開始されています。本発表では、準天頂衛星の補強信号も含めたGNSSによる高精度測位全般について紹介します。

5月30日(木)

<T211>
NICTセッション - NICTのワイヤレス研究の最新動向 -

5月30日(木)
13:00~13:10
セミナー会場1
無料
<T211>
NICTの無線通信技術に関する研究開発の取組み
国立研究開発法人情報通信研究機構
ワイヤレスネットワーク総合研究センター 総合研究センター長
浜口 清
NICTのワイヤレスネットワーク総合研究センターでは、地上から海上や宇宙通信まで、あらゆるものが柔軟、確実かつ高速に繋がり、日々の活動に新たな価値をもたらすワイヤレスネットワーク技術の研究開発に取り組んでいます。この講演では、こうした数々の研究開発の取り組み等を紹介します。
5月30日(木)
13:10~13:50
セミナー会場1
無料
<T211>
超スマート社会を支える地上系無線通信システムに関するNICTの取組み
国立研究開発法人情報通信研究機構
ワイヤレスネットワーク総合研究センター ワイヤレスシステム研究室 室長 児島 史秀
IoTに代表される5G/B5G時代の多様化するバーティカルセクタを支え、超スマート社会の実現にも資する「モノ主体システム」に関するNICTの取組みについて述べる。研究開発の詳細に加えて、社会展開を目的とする実証事例、連携も紹介する。
5月30日(木)
13:50~14:30
セミナー会場1
無料
<T211>
衛星通信技術に関する研究開発の取り組み
国立研究開発法人情報通信研究機構
ワイヤレスネットワーク総合研究センター 宇宙通信研究室 副室長 高橋 卓
超高速インターネット衛星「きずな」を使用した実験と研究開発中の技術試験衛星9号機を中心にNICTでの衛星通信技術開発の動向について紹介する。
5月30日(木)
14:30~14:50
セミナー会場1
無料
<T211>
テラヘルツ無線基盤技術の研究開発 ~応用を見据えて~
国立研究開発法人情報通信研究機構
未来ICT研究所 フロンティア創造総合研究室 上席研究員
笠松 章史
テラヘルツ無線に関する研究開発では、RFフロントエンドデバイスの基礎的な研究フェーズが一通り完了し、応用を見据えた基盤技術を開発するフェーズに移っている。本講演では、NICTや総務省委託研究における研究成果について紹介する。
5月30日(木)
14:50~15:05
セミナー会場1
無料
<T211>
無線技術の検証環境としてのNICT総合テストベッド
国立研究開発法人情報通信研究機構
総合テストベッド研究開発推進センター テストベッド連携企画室 室長 藤沼 広一
NICTが提供する総合テストベッド環境について、IoT向けやワイヤレス向けの最近の取組を含めて紹介する。IoT実証を含めた技術実証と社会実証の一体的推進が可能なJGN・RISE・JOSE・StarBED等のNICT総合テストベッドの概要や、LPWAテストベッドやキャラバンテストベッド等の新しい取組について。
5月30日(木)
15:05~15:10
セミナー会場1
無料
<T211>
NICTオープンハウス2019について
国立研究開発法人情報通信研究機構
広報部 部長 中島 睦晴

<T212>
International Session(英語による講演・通訳なし)

5月30日(木)
15:30~16:10
セミナー会場1
無料
<T212>
5G Systems & Technologies
Dr. Eric Mercier
LETI /Technology Line Director - CONNECTIVITY
CEA Tech
5G communications open doors for new radio developments, targeting either lower frequency bands / sub-6GHz or in mmW ones. Amongst the various challenges brought by this new field of communications, component technology selection is to be considered carefully as able to produce major performance versus consumption optimization. An enabler for improving RF performance can be found in Silicon-on-Insulator/SOI technologies, which can overcome cautious requirements in terms of high frequency achievements, and output power generation. Indeed, the technology nodes addressed by SOI also alleviate overall System-on-Chip/SoC design by permitting co-integration of digital functions close to the RF/mmW front-end.

<T221>
ドローン運航管理システムの開発動向

5月30日(木)
10:15~10:55
セミナー会場2
無料
<T221>
次世代ドローンの社会実装に向けた取組み
東京大学
未来ビジョン研究センター 特任教授 鈴木 真二
小型無人航空機(ドローン)は空撮のみならず、測量、点検、農薬散布、物流など様々な分野で実用化が進んでいる。今後さらに、都市部での利用や、大型ドローン、空飛ぶクルマなど進化が期待されるドローンに対する課題と展望を概説する。
5月30日(木)
10:55~11:35
セミナー会場2
無料
<T221>
2020年代の都市部上空飛行を支える電波技術に関する取組み
国立研究開発法人情報通信研究機構
ワイヤレスネットワーク総合研究センター ワイヤレスシステム研究室 主任研究員
小野 文枝
国内では、2020年代以降に都市部上空における小型無人機の本活的な利活用が想定されており、そのための運航管理の仕組みや電波利用に関する取り組みが進められている。本講演では、特に、都市部上空飛行を実現する際に必要となることが想定される電波技術に関する取組みについて紹介する。
5月30日(木)
11:35~12:15
セミナー会場2
無料
<T221>
ドローン運航管理システムの開発動向
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
航空技術部門 次世代航空イノベーションハブ マネージャ 原田 賢哉
ドローンの目視外・高密度飛行を実現するための運航管理システム(UAS Traffic Management System, UTM)について、国内及び海外における開発動向を紹介します。

<T222>
ロケーションサービス~Part2 屋内測位・位置情報の最新情報~

5月30日(木)
13:30~14:10
セミナー会場2
無料
<T222>
土木分野も高度化する屋内外シームレス測位・マッピング・ナビゲーション
芝浦工業大学
工学部土木工学科 教授 中川 雅史
屋内外シームレス測位・マッピング・ナビゲーションは,それぞれをうまく連携させていくことが肝要です.測位のみならず,画像計測やレーザースキャニング,GISを織り交ぜることで,土木分野での利活用を例に,どのようなことができるかレビューします.
5月30日(木)
14:10~14:40
セミナー会場2
無料
<T222>
GPS位置情報データの活用について 〜人の流れから見えること〜
株式会社Agoop
営業企画本部 事業戦略部 三浦 諒悟
当社はスマートフォンアプリケーションから月間数億レコードに上る“位置情報ビッグデータ“を収集し、『流動人口データ』として独自の技術で解析・見える化を実施しています。今回の講演では、観光・防災・商圏など、様々な分野における流動人口データの活用事例を紹介します。
5月30日(木)
14:40~15:10
セミナー会場2
無料
<T222>
2D,3D LRFセンサを組み合わせた高精度人流・位置計測
株式会社ATR-Promotions
センサ事業グループ マネージャー 足立 隆弘
2Dや3D LRF等を組み合わせて高精度に人の位置や流れを計測する方法について,仕組みや事例,展望などをご紹介します.
5月30日(木)
15:10~15:40
セミナー会場2
無料
<T222>
屋内における高精度時刻同期配信システムについて ~Society 5.0を支える基盤技術”iPNT”~
一般社団法人屋内情報サービス協会
代表理事 吉冨 進
一般社団法人屋内情報サービス協会が普及を進めている"iPNT(Indoor Position, Navigation and Timing)"技術は、GNSSが配信するマイクロ秒クラスの高精度な時刻情報を屋内で安価に配信できる技術である。スマート工場、スマートシティ、物流、ブロックチェーン、建物健全性モニター、通信(5G)等、Society5.0を支える基盤技術である。

<T231>
5Gセキュリティワークショップ~安心安全な5G社会に向けて~

5月30日(木)
セミナー会場3
無料
第5世代モバイル推進フォーラム(5GMF)企画委員会セキュリティ検討アドホック(AH)は、検討内容をホワイトペーパーとしてとりまとめる活動を行っており、2019年5月末時点の内容を中間発表として発表するとともに登壇者によるQ&Aセッションを行います。
身近な5Gユースケースについて、5Gを安心安全に利用するためのセキュリティ課題をご紹介いたします。
5月30日(木)
10:30~10:50
セミナー会場3
無料
<T231>
総務省の5G導入への取組(仮)
総務省
総合通信基盤局 電波部 移動通信課 課長補佐 中村 元
5月30日(木)
10:50~11:00
セミナー会場3
無料
<T231>
5GMFセキュリティ検討AHの紹介及び5Gセキュリティの全体概要報告
慶應義塾大学
5GMFセキュリティ検討AHリーダー 手塚 悟
5月30日(木)
11:00~11:20
セミナー会場3
無料
<T231>
ユースケース1 IoTセキュリティ
株式会社NTTドコモ
5GMFセキュリティ検討AHサブリーダー 石井 一彦(予定)
5月30日(木)
11:20~11:40
セミナー会場3
無料
<T231>
ユースケース2 Fintechセキュリティ
株式会社日立製作所
5GMFセキュリティ検討AHサブリーダー 川野 隆(予定)
5月30日(木)
11:40~12:00
セミナー会場3
無料
<T231>
ユースケース3 Connected Vehicleセキュリティ
KDDI株式会社
5GMFセキュリティ検討AHサブリーダー 田中 俊昭
5月30日(木)
12:10~12:30
セミナー会場3
無料
<T231>
登壇者と聴講者とのQ&A
登壇者等

<T232>
出展機関プレゼンテーション③

5月30日(木)
14:00~14:40
セミナー会場3
無料
<T232>
5G及びMIMOにおける電波伝搬評価
株式会社構造計画研究所
電波技術部 チン ギルバート シー
5G及びMIMOを活用し、超高速モバイルデータ通信を安定提供するには、電波伝搬の検証が重要です。 従来使用されてきた電波伝搬の推定式では、5G及びMIMOの検証には不十分です。 本講演では、3次元電波伝搬解析をもとにした、5G及びMIMO評価について紹介します。

<T241>
グローバルに拡大するIoT通信規格Wi-SUNの最新動向

5月30日(木)
10:20~10:45
セミナー会場4
無料
<T241>
Wi-SUN Alliance Status Update
Phil Beecher
President and CEO
Wi-SUN Alliance
Phil Beecher will present the latest status of Wi-SUN Alliance activity
【逐次通訳】
5月30日(木)
10:45~11:10
セミナー会場4
無料
<T241>
新たなコネクティビティ時代に向けたWi-SUNの技術開発戦略
京都大学
情報通信研究機構 原田 博司
Wi-SUNアライアンスは,2012年に設立され,今年で7年目に入る.現在は,200社を超えるメンバー企業に支えられ,スマートメータリング関係では,電気,ガスを中心にWi-SUNが採用されている.その導入実績は数千万台超え,セキュアに安定に動作している.新しい時代が始まる今,Wi-SUNは,新たなコネクティビティを求め,新しい展開を始める.本講演では,この新しいコネクティビティ時代におけるWi-SUNの技術開発戦略について述べる.
5月30日(木)
11:10~11:35
セミナー会場4
無料
<T241>
wi-sun FAN for Smart Energy and Smart Cities
Gary Stuebing
Enterprise Networking IoT Standards Manager
Cisco Systems
Gary will talk about the recently annonced Certification effort of Wi-sun Field Area Network (FAN)
【逐次通訳】
5月30日(木)
11:35~11:50
セミナー会場4
無料
<T241>
都市ガス・LPガス・水道スマートメーター用JUTAプロファイルの概要と現状
東京ガス株式会社
基盤技術部 応用技術研究所 無線・通信技術チーム
遠藤 秀樹
都市ガス、LPガス、水道のスマートメーター用無線通信規格U-BUS Airは、NPO法人テレメータリング推進協議会(JUTA)において標準化がなされている。U-BUS Airの相互接続性を担保するため、Wi-SUNアライアンスとJUTAにおいてJoint Working Partyを設立し、電池駆動が求められるスマートメーター用のプロファイルであるJUTAプロファイルを作成している。本講演では、JUTAプロファイルの概要と今後の方針について述べる。
5月30日(木)
11:50~12:05
セミナー会場4
無料
<T241>
エネルギー産業のIoTプラットフォーム対応におけるWi-SUNの役割
ランディス&ギアジャパン株式会社
ソリューション ダイレクタ 高田 純也
従来のスマートメーターのAMIからより高度なIoT化へのプラットフォーム対応に向けたWi-SUNの役割に関して、ランディス&ギアの見解をご提供します。
5月30日(木)
12:05~12:20
セミナー会場4
無料
<T241>
Wi-SUN 技術を活用した重要インフラ向けIoTへの取り組み
アイトロン・ジャパン株式会社
代表 大澤 武郎
アイトロンは、Wi-SUN技術を利用し、電力・ガス・水道各部門の他、街路灯や交通システム等のスマートシティ、重要インフラ向けIoTプラットフォームの提供を推進しています。 実運用されているユースケースと、利用されている技術についてご紹介いたします。

<T242>
5G Tokyo Bay Summit

5月30日(木)
13:00~13:30
セミナー会場4
無料
<T242>
株式会社NTTドコモ
執行役員 5Gイノベーション推進室 室長
中村 武宏
講演内容準備中
5月30日(木)
13:30~14:00
セミナー会場4
無料
<T242>
株式会社NTTドコモ
5Gイノベーション推進室 担当部長
奥村 幸彦
講演内容準備中
5月30日(木)
14:00~14:30
セミナー会場4
無料
<T242>
デジタルテクノロジーがスポーツ体験にもたらす大変革と近未来予測
株式会社ワントゥーテン
代表取締役社長 澤邊 芳明
講演内容準備中
5月30日(木)
15:00~15:40
セミナー会場4
無料
<T242>
5Gでより豊かな未来を
株式会社NTTドコモ
5G・IoTソリューション推進室
室長 本高 祥一
いよいよ2020年に5Gの商用サービスが開始されます。 5GはICTを活用して新たな付加価値の創造をめざす、「デジタルトランスフォーメーション」を加速化させるインフラ革新です。 5Gの導入意義、そして5Gを活用した未来に向けたドコモの取組みをご紹介します。
5月30日(木)
15:40~16:45
セミナー会場4
無料
<T242>
5Gが発展させるvirtual realityの世界
株式会社NTTドコモ
5G・IoTソリューション推進室
担当部長 有田 浩之(ファシリテーター)
モバイルNWを飛躍的に高度化させる5G。5Gによってvirtual reality(VR)の世界がどのように発展していくのか。VR技術を持つパートナーとVRの未来についてパネルディスカッションを行います。
<パネラー>
H2L株式会社 創業者/早稲田大学 理工学術院 准教授 玉城 絵美

5月31日(金)

<T311>
電子情報通信学会スマート無線研究会 招待講演&出展者プレゼンテーション 【聴講予約は招待講演のみ】

5月31日(金)
10:30~11:20
セミナー会場1
無料
<T311>
【招待講演】テラビット級無線伝送をめざすOAM無線多重伝送技術
日本電信電話株式会社
NTT未来ねっと研究所 ○特別研究員 李 斗煥
・笹木 裕文・八木 康徳・山田 貴之・清水 敬司(NTT)
NTTは,5Gの次世代を実現する革新的無線通信技術の開拓をめざし,電磁波の軌道角運動量(OAM:Orbital Angular Momentum)を活用したOAM多重伝送技術に取り組んでいます.本講演では28 GHz帯を用いたOAM多重伝送の実験において,世界初の120 Gbit/sの伝送に成功しました本技術を紹介します.
5月31日(金)
11:30~11:40
セミナー会場1
無料
<T311>
QZSSショートメッセージSS-CDMA通信システム ~ 送信タイミング制御誤差の評価 ~

○小熊 博・河合 怜・島田 拓海(富山高専)・本良 瑞樹・亀田 卓・末松 憲治(東北大)
講演内容準備中
事前申込み不要・聴講自由
5月31日(金)
11:40~11:50
セミナー会場1
無料
<T311>
Wi-SUN FANシステムにおけるマルチホップ経路構築に関する実験的評価

○堀田 大貴・奥村 亮太・水谷 圭一・原田 博司(京大)
講演内容準備中
事前申込み不要・聴講自由
5月31日(金)
11:50~12:00
セミナー会場1
無料
<T311>
コグニティブIoT

○マ ジン・長谷川 聰・古川 穂南・大西 巧真・長谷川 幹雄(理科大)
講演内容準備中
事前申込み不要・聴講自由
5月31日(金)
12:00~12:10
セミナー会場1
無料
<T311>
IEEE 802.11afのチャネルアグリゲーションにおけるスループットゲインの実験的検討

○松村 武・伊深 和雄・村上 誉・石津 健太郎・児島 史秀(NICT)
講演内容準備中
事前申込み不要・聴講自由
5月31日(金)
12:10~12:20
セミナー会場1
無料
<T311>
スマートスペクトラムアクセスのための協調型周波数利用観測システムプロトタイプの開発

○岩田 大輝・梅林 健太(東京農工大)
講演内容準備中
事前申込み不要・聴講自由
5月31日(金)
12:20~12:30
セミナー会場1
無料
<T311>
レーダ間干渉を低減するFMCWレーダの開発と実証

○奥田 健夫・石川 慎太郎・安面 大樹・梅比良 正弘・武田 茂樹・王 瀟岩(茨城大)
・黒田 浩司(日立オートモティブシステムズ)
講演内容準備中
事前申込み不要・聴講自由
5月31日(金)
12:30~12:40
セミナー会場1
無料
<T311>
車車間通信向け高精度電波環境推定手法の検討

○片桐 啓太・藤井 威生(電通大)
講演内容準備中
事前申込み不要・聴講自由
5月31日(金)
12:40~12:50
セミナー会場1
無料
<T311>
無線LANチャネルのスマートフォーンアプリによる評価法の一検討

○八尋 義範(農工大)
講演内容準備中
事前申込み不要・聴講自由

<T312>
ミリ波・テラヘルツ波の最先端研究開発と施策 ~5Gの次へ~

【好評につき満席となりました】
5月31日(金)
13:50~14:15
セミナー会場1
無料
<T312>
総務省におけるテラヘルツ関連技術の研究開発動向
総務省
国際戦略局 技術政策課 研究推進室 室長 高村 信
総務省では平成23年度より電波資源拡大のための研究開発の制度において「テラヘルツ波デバイス基盤技術の研究開発」を進めて参りました。本講演ではこれまでの研究開発の成果と現在進められているテラヘルツ関連技術の研究開発を紹介します。
5月31日(金)
14:15~14:45
セミナー会場1
無料
<T312>
テラヘルツ波無線通信向け300GHz帯超高速IC技術
日本電信電話株式会社 
NTT先端集積デバイス研究所 グループリーダ 野坂 秀之
テラヘルツ波を用いた無線通信は、その広帯域特性を活かした高速伝送が期待されています。300GHz帯で動作する超高速IC ・モジュールによる20Gbit/sのデータ転送サービス模擬実験と、100Gbit/sの無線伝送実験を紹介します。
5月31日(金)
14:45~15:15
セミナー会場1
無料
<T312>
光技術を積極的に活用したミリ波・テラヘルツ波通信技術
国立研究開発法人情報通信研究機構
ネットワークシステム研究所 ネットワーク基盤研究室 研究マネージャー 菅野 敦史
5Gなどの高速無線通信技術において、低遅延性・大容量性を実現するため、光ネットワークとシームレスに接続する技術の研究開発が進んでいる。講演では、光技術を援用したミリ波・テラヘルツ波通信の最新研究開発動向とbeyond 5Gへの展望を俯瞰する。
5月31日(金)
15:15~15:45
セミナー会場1
無料
<T312>
Beyond 5Gを実現するためのミリ波・テラヘルツネットワーク
早稲田大学
理工学術院 教授 川西 哲也
ミリ波・テラヘルツ技術とこれをネットワーク化するためのハードウエア技術について最近の研究成果を中心に概説する。Beyond5G/6Gへ適用するためには低コスト化が必要であるが、先行して開発が進むインフラ向けのアプリケーションを紹介する。
5月31日(金)
15:45~16:15
セミナー会場1
無料
<T312>
Beyond 5G に向けた広帯域テラヘルツ無線の研究開発・標準化の最新動向
千葉工業大学
工学部 教授 枚田 明彦
テラヘルツ無線は、Beyond 5Gを実現する技術として注目されている。本講演では、テラヘルツシステム応用推進協議会やWRC2019における 275 GHz 超の周波数における固定業務・移動業務の周波数特定の動向などを報告する。

<T321>
スマートシティを実現するIoTプラットフォーム“oneM2M”~動き始めた世界の動向~

5月31日(金)
10:40~11:20
セミナー会場2
無料
<T321>
スマートシティを実現するIoTプラットフォーム“oneM2M” ~動き始めた世界の動向~
一般社団法人情報通信技術委員会 oneM2M専門委員会 委員
山本 賢一(KDDI株式会社)
oneM2Mの沿革、技術概要と、Release3の目玉である3GPPインターワーク、Release4で検討中の機能拡張(Edge & Fog Computing等)の概要とそれによる可能性の拡がり、またスマートシティを始めとした実際に世界で動いている実装、トライアル状況と、oneM2Mがどのような使われ方をされるのか、ユースケースを織り交ぜながら紹介する。

<T331>
Flexible Factory:工場内ワイヤレスIoT実現に向けた取組み

5月31日(金)
10:20~10:40
セミナー会場3
無料
<T331>
Flexible Factory Project~現場の皆様と共に~
国立研究開発法人情報通信研究機構
ワイヤレスネットワーク総合研究センター ワイヤレスシステム研究室 主任研究員
板谷 聡子
IoT化に伴い様々な無線システムが工場に導入される一方、製造現場の無線通信の 不安定化が危惧されています。Flexible Factory Project(FFPJ)では、2015年から工場内で 多種多様な無線システムが共存しながら安定した無線通信が実現できるようにするため、世界に先駆けて業界の垣根を越えた取組みを行っています。本講演ではFFPJの最新の成果と、製造現場における無線通信利活用の最新動向についてお話します。
5月31日(金)
10:40~11:00
セミナー会場3
無料
<T331>
工場環境における動的な無線通信制御手法
国立研究開発法人情報通信研究機構
ワイヤレスネットワーク総合研究センター ワイヤレスシステム研究室 協力研究員 長谷川 淳
工場環境ではレイアウト変更や製造物の搬送等の影響により、無線環境の変動が発生しやすい。これらの環境変化に応じてQoSを動的に制御し無線通信品質を安定化する方式について説明する。
5月31日(金)
11:00~11:20
セミナー会場3
無料
<T331>
製造現場の無線導入/運用を支援するシミュレーション・3次元空間マッピング
株式会社構造計画研究所
通信システム部 技術担当 宮本 進生
屋内の製造現場では視えない無線の状況把握や環境変動に伴う予測が難しく計画的な無線システムの導入や安定運用を困難にしています。構造計画研究所の豊富なシミュレーションや屋内環境の計測・再現技術による無線システム導入・運用支援について紹介します。
5月31日(金)
11:20~11:40
セミナー会場3
無料
<T331>
工場無線化への取り組みのご紹介
日本電気株式会社
デジタルプラットフォーム事業部 主任 大西 健夫
工場では、生産ライン変更に対する柔軟性確保などの観点から無線化のニーズが高まっている。一方で、大型設備の遮蔽等により無線品質が劣化する場合があり、無線通信に対する信頼性向上が課題となる。本講演では、無線通信の信頼性向上のためNECが提案している無線通信の可視化と安定化技術について解説する。
5月31日(金)
11:40~12:00
セミナー会場3
無料
<T331>
無線電波の可視化サービス
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社
イノベーションセンター 設計ソリューション開発部 主任技師 江村 鉄兵
シミュレーション技術、測定技術で無線電波の可視化を実現し、電波環境の調査や無線システムの導入の支援を行う「電波可視化サービス」についてご紹介いたします。
5月31日(金)
12:00~12:20
セミナー会場3
無料
<T331>
FFPAが考える安心・安定な製造現場向け無線通信ネットワーク
フレキシブルファクトリパートナーアライアンス
代表幹事 丸橋 建一
フレキシブルファクトリパートナーアライアンス(FFPA)は、製造現場での無線通信の利活用を推進しています。本講演では、安心・安定な無線通信の実現に向けた活動の一環として、策定中の技術仕様、セキュリティガイドライン、普及活動を紹介します。

<T332>
出展機関プレゼンテーション④

5月31日(金)
13:20~14:20
セミナー会場3
無料
<T332>
スマートフォンセンサのビッグデータ活用事例について 〜IoT時代に先駆けて〜
株式会社Agoop
代表取締役社長
兼) CEO
ソフトバンク ビッグデータ戦略室 室長
柴山 和久
Agoopはスマートフォンアプリから取得・蓄積した位置情報ビッグデータを活用して、世界中の人々の動きを可視化する「流動人口データ」を発展させてきました。本講演では、IoT時代に先駆けた、スマートフォンセンサのビッグデータを活用した最新事例を紹介します。

<T341>
コネクテッド・カーのための最新ワイヤレス技術

【好評につき満席となりました】
5月31日(金)
10:30~11:00
セミナー会場4
無料
<T341>
コネクテッドカー、自動運転を巡る動向と総務省の取組
総務省
総合通信基盤局電波部 移動通信課 新世代移動通信システム室 室長 中里 学
コネクテッドカー、自動運転の実現に向けて、自動車に活用する通信技術はますます高度化してきている。本講演では、コネクテッドカー、自動運転に関する業界や政府の動向、総務省における取組状況を紹介する。
5月31日(金)
11:00~11:30
セミナー会場4
無料
<T341>
コネクティッドカーと自動運転システムを支える通信技術
KDDI株式会社
技術企画本部 コネクティッド推進室 室長 鶴沢 宗文
高度運転支援システムやスマートフォンのナビ連携など自動車自体の進化に加え、各種のサービス開発に伴い通信の重要性も急速に高まっています。本講演ではコネクティッドカーと自動運転システムに必要不可欠な通信システムの最新状況についてご報告致します。
5月31日(金)
11:30~12:00
セミナー会場4
無料
<T341>
コネクティドカー&サービスの現状と展望
日産自動車株式会社
コネクティドカー&サービス開発部 主管 村松 寿郎
5G通信時代を迎え、コネクティドカーとそれをプラットフォームとしたサービスも変わろうとしている。変革期にあるコネクティドカー&サービスの現状と展望を日産の取り組みを中心に紹介する。
5月31日(金)
12:00~12:30
セミナー会場4
無料
<T341>
Connected Car社会の実現に向けた取組み -既存ITS用無線システムの高度化-
沖電気工業株式会社
情報通信事業本部 IoTアプリケーション推進部 担当部長
浜口 雅春
Connected Car社会の実現に必要となるV2X技術検討のうち、特に自動運転向けV2X活用ユースケースの国内検討状況を、総務省プロジェクトの取組み事例等より紹介する。

<T342>
アカデミア招待セッション~スマートアンテナ技術「MIMO」の最新動向

5月31日(金)
13:10~13:15
セミナー会場4
無料
<T342>
ご挨拶
電気通信大学
先端ワイヤレス・コミュニケーション研究センター 教授 山尾 泰
5月31日(金)
13:15~14:20
セミナー会場4
無料
<T342>
大規模MIMOシステムの基礎
北海道大学
大学院情報科学研究院 教授 大鐘 武雄
5G(第5世代移動通信)において大規模MIMOという技術が新たに導入された.その有用性から5G以降の標準でも引き続き使用されると思われる.本発表では,大規模MIMOシステムの基本原理について簡単に解説する.
5月31日(金)
14:25~15:30
セミナー会場4
無料
<T342>
大規模MIMOシステムの応用 ~5G伝送実験~
株式会社NTTドコモ
5Gイノベーション推進室 担当課長 須山 聡
5G(第5世代移動通信システム)では大規模MIMO(Massive MIMO)技術が無線アクセスの主要技術として新たに導入された.本講演では,ドコモが5Gに向けて行ってきたMassive MIMO技術の伝送実験や同技術を応用したシステムトライアルの成果について紹介する.

セミナーお申込みについて

事前にお申込みされる方へ

お申込み頂いた方には、ご入力いただいたメールアドレスにワイヤレス・テクノロジー・パーク運営事務局(以下:事務局)より自動返信にて確認メールをお送りしております。万一、確認メールが届かない場合は、大変お手数ですが運営事務局(wtp-info2019@ejkjapan.co.jp)までご連絡ください。
<留意事項>
基調講演以外のセミナーは、展示会場内で開催されます。展示会場へのご入場にあたっては入場受付が必要となりますので、セミナー聴講のお申込みに加え、来場者事前登録も併せて行って頂けますようお願い申し上げます。

セミナーにお申込みの方

  • 受講者数が多い場合は立ち見となる可能性もございますので、お早目にセミナー会場へお越し頂けますようお願い申し上げます。
  • 登録完了後、お申込み内容を変更されたい場合は、追加分のみをご登録をお願いします。

当日のお申込みについて

  • 会期中(5月29日(水)~5月31日(金))は、空席のあるコースに限りセミナー会場にて当日申込みを承ります。定員になり次第、申込みを締切りますのでお早めにご来場ください。
  • 事務局ではご登録の際に個人情報をお聞きしますが、ご本人の承諾がない限り第三者に開示することは致しません。(但し、主催機関、及び講演者には開示する場合がございます。)
  • ご登録いただいた方には、DMやEメールなどの手段により、主催機関・運営事務局が開催する展示会・セミナー等のご案内をさせていただくことがございます。
  • 日本イージェイケイ(株)は個人情報について細心の注意を払っております。個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。
  • このサイトは、プライバシー保護のため、SSL暗号化通信を導入しています。
セミナー
主催
  • NICT-情報通信研究機構
  • 横須賀リサーチパーク